久しぶりに「ライブCDの部屋様」のページを覗いてみました。
すると気になる点がありまた。。。
Debianはbookwormになってbullseyeの倍のメモリーを食うようになりました. 原因はDebianにあるのではありません. カーネル(6.1)が大幅にメモリーを使うようになったからです.
ということなので、メモリ使用量を測定しました。
ただし、debianそのものではなく、debianベースのkona linuxで実測しました。
まぁ〜誤差の範囲でしょう。。。。
では、ご覧ください。
試した低スペックPC
試したパソコンのスペックを示します。
- CPU: AMD 1.2〜2.6GHz
- メモリ: 4G
本ブログも低スペックPCで書いてます。
興味のある方は、以下の記事を参照してみてください。

FMVの低スペックPCがオススメです。
まず、本パソコンを買うまでの。 流れを示します。 昨年2020年の暮に、長年使い続けた XPパソコンが他界しました。 もし、興味があれば、以下の記事を参照してみてください。 ノートパソコンを10年以上使い続ける方法は? : パソコン楽しい大好き ...
メモリ使用量
では、kona linux 6.0と7.0でメモリ使用量を測定したので示します。
OS | kona linux 6.0 | kona linux 7.0 |
---|---|---|
debian | bullseye | Bookworm |
kernel | 5.10 | 6.1 |
メモリ使用量 | 670MB | 1.12GB |
メモリ使用量のエビデンスを示しておきますね。
デスクトップのconkyを見てください。
小さすぎて見えないかな?
【kona linux 6.0】
【kona linux 7.0】
確かに「ライブCDの部屋様」が示すようにメモリ使用量が倍近くなっていますね。