いまさらですが、KLUE をインストールしてみました。
Versionは、3.0 です。。
4.0は、64bitのみなので。。。
3.0のベースは、Ubuntu 18.04LTSです。
サポートは、2028年7月まで。。。
十分すぎる期間ですね。
結論としては、何もせず使えるディストリです。
では、ご覧ください。
試した低スペックPC
試したパソコンのスペックを示します。
- CPU: Intel Centrino(R) Duo 1.50GHz
- メモリ: 1.5G
本プログもこの環境で作成しています。
この低スペックパソコンに興味のある方は、以下の記事を参照してみてください。

ノートPCのモニターが壊れた。テレビに接続して見れば。
ノートパソコンの液晶ディスプレイを 強めに指でつかんでしまいヒビが。。。 もちろん、壊れて映らなくなりました。 もう10年以上前のパソコンなので 修理する気にはなれません。 安くできないか検討してみたので示します。 結論として、テレビ画面を利用することにし...
設定内容
特にないです。。
日本語表示 OK。
日本語入力 OK。
示すほどの事ではないのですが、1点だけやったこと。
Dockにアプリを追加しました。
手順を示します。
まず、追加したいアプリを起動します。
Dockにアイコンが表示されます。
アイコンを右タップします。
「ドックに追加」にチェックを入れれば、OK。。。